【第4版でます】
【期間限定無料公開】
最新刊の発売を記念して、版元の東京創元社公式サイトで2作品を完全無料公開いたします。
【アンソロジー収録・最新情報】
早川書房のアンソロジー『AIとSF』本日発売です。
目次ごらんください。なんというゴージャスなラインナップ。一篇一篇はみじかいのですがそのぶん凝縮されてます。22篇プラス解説で656ページもありますから長く楽しめますよ。あ、松崎の新作も収録されてます。https://t.co/eLlqI2v1um pic.twitter.com/qV6j2SyCJO— 松崎有理(作家)公式 (@yurimatsuzaki_n) May 23, 2023
【雑誌掲載・最新情報】
【最新作】
本日発売の小説宝石9月号に松崎の短篇が掲載されています。
テーマは「アウトドア」。
というわけで、旅行パンフレットふうのアイキャッチをつくってみました。
不可能な旅行は長年あたためていたネタです。ようやく作品化できました。https://t.co/xTmdGIZwd2@bungeitosyo pic.twitter.com/whFlL1rbMr— 松崎有理(作家)公式 (@yurimatsuzaki_n) August 22, 2023
【無期限無料公開・SFプロトタイピング作品】
「2050」(サカタインクスさま)
昨年末に執筆したものです。クライアントさまより公開の許可が出ました。
きょうは祝日ですしゆっくり読書などいかがでしょう。https://t.co/u4o3kSDslA— 松崎有理(作家)公式 (@yurimatsuzaki_n) February 23, 2023
「山のくらし」「町のくらし」(農林水産省さま)
農水省のサイトにPDFで掲載されています。
【最新作・無料公開】
農水省フードテック官民協議会のために書き下ろしたショートショート二本。
SFプロトタイピングの手法を使い、2050年の食の風景をフィクション作品に落としこみました。
すてきなイラストを描いてくださったのはハミ山クリニカ @kllinika さんです。https://t.co/CcDQmqdkCm pic.twitter.com/ZOF7uJM8BX— 松崎有理(作家)公式 (@yurimatsuzaki_n) April 22, 2022